あじさい

群馬県は高級アジサイの産地として全国に知られています。 群馬県オリジナル品種も豊富で、年々、人気が高まっています。
品種

スプリングエンジェル
ピンクエレガンス
群馬県で育成された冬に咲くあじさい、スプリングエンジェルシリーズの「ピンクエレガンス」。名前の通り花色はパステルピンク、額咲きで大輪の不完全な八重咲きの花を咲かせます。
常緑性で非休眠性です。

スプリングエンジェル
プルーエレガンス
群馬県で育成された冬に咲くあじさい、スプリングエンジェルシリーズの「ブルーエレガンス」。名前の通り花色はパステルブルー、額咲きで大輪の一重咲きの花を咲かせます。
常緑性で非休眠性です。

スプリングエンジェル
フリルエレガンス
群馬県で育成された冬に咲くあじさい、スプリングエンジェルシリーズの「フリルエレガンス」。名前の通り、花弁にフリルのような切れ込みが入りとても華やかです。花色はピンク、白、パステルピンクブルー、額咲きで大輪の一重咲きの花を咲かせます。
常緑性で非休眠性です。

ラブリーハート ピンク
群馬県育成品種。
わい性(草丈が低い)のアジサイで、花色は鮮やかで濃いピンクで、花付きがとても良い品種です。花弁がころんと丸い手まり咲きです。

フェアリーアイ
2006年第1回ジャパンフラワーセレクション フラワー・オブ・ザ・イヤー(最優秀賞)受賞。
フェアリーアイの栽培は群馬県内の限られた生産者(群馬県あじさい研究会)のみが行っている希少品種。
咲き始めはガクアジサイですが、徐々に手まり咲きに変化し、花色もピンクからグリーンへと変わります。さらに夏を越して秋には赤く染まります。季節の移り変わりとともに花色の変化を楽しめるアジサイです。
開花時期

育て方
日当りの良いところを好みますが、真夏は半日陰に置くのが好ましいです。
春に花が終わったら、下から3芽〜5芽残して切り戻し、夏にかけて伸びた新芽の先に来年の花芽がつきます。
秋以降、細い枝を除いては剪定は控えます。肥料(化成肥料)は、新芽が伸びる時期に与え、秋には肥料が切れている状態にします。鉢植えの場合は翌年の花が終わった後、一回り大きな鉢に植え替えてください。