りんご

群馬県内では利根沼田地区で生産が盛んです。観光リンゴ園もたくさんあります。
群馬オリジナル品種のリンゴもいろいろあるので、ぜひ一度お試しください!
品種

陽光
群馬県育成品種。
円形の大玉の品種です。果肉はやや粗いですが果汁が多く、酸味は控えめで甘みが強いリンゴです。

ぐんま名月
群馬県育成品種。
果皮は黄色で、円すい形をしています。果汁が多く、酸味控えめで蜜入りが良好なので甘みが強いのが特徴です。

新世界
群馬県育成品種
果肉は硬めで、肉質は良好です。
酸味は少なく蜜入りが良く、果汁たっぷりのりんごです。

ハニークイーン
群馬県育成品種
酸味はありますが、果汁たっぷりで蜜入りが良く食味良好です。

おぜの紅
群馬県育成品種
8月下旬から出回る早生品種
甘みと酸味のバランスに優れ、
香りが良いのが特徴です。

スリムレッド
群馬県育成品種。
楕円形で手のひらサイズの小玉品種です。多汁で甘み、酸味ともに多いのが特徴です。丸かじり出来るリンゴとして人気があります。

あかぎ
群馬県育成品種
小さめで、果汁たっぷりのさっぱりした味のりんごです。
収穫時期

選び方
皮に張りがありツヤのあるものを選びましょう。